2014夏のビアガーデン交流会
2014年7月12日(土)、静岡市で夏の恒例行事となったビアガーデン交流会が行われました。
今回は中部5名、東部2名、学生1名の計8名の参加でした。
集合はぼちぼちだけど、そこは静岡時間。
まったりスタート笑
予約の関係で、屋内になりましたが
ビールの美味しいお店でお酒が進みます。
保育内容や保育情勢の話は尽きません。
けど、今回は静岡県男性保育者連絡会。
静岡の男保をどうしていきたいか。
この点が一番熱かったと思います。
静岡男保連は昨年度までとメンバーが変わり、
広い静岡であることや仕事が忙しくなって
なかなか集まれない状況があります。
今回は、連絡不足や告知の期間も短い中での交流会になってしまいました。
けど、ここにくれば男性保育者同士のつながりがもてる。
様々な男性保育者の保育実践にふれられる。
明日からの保育の活力になる。
だから、静岡男保連の旗は上げ続けます。
そして、そこに集う者たちが
子どもをまんなかに考え
保育に情熱をもち
より専門性の向上をはかれる
学び合える場所でありたいと思います。
そこで今年も冬の恒例となった実践交流会を行います!!
時期は1月下旬の土曜で場所は富士宮辺りを予定しています。
今回は「おけん」こと大石さんの実践をもとにした交流会です。
詳細が決まり次第、こちらのブログにもアップしますので、ぜひ予定を空けておいて下さいね!
今回は全員での集合写真を撮り忘れ〜
次回は気をつけまーす!
(中部世話人 長尾)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント